2005-01-01から1年間の記事一覧

アンダーカレント

銀座の福家書店で買った漫画本。全一巻。 私が巡回しているブログで言及される前に、先に書いておこう。アンダーカレント アフタヌーンKCDX作者: 豊田徹也出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/11/22メディア: コミック購入: 26人 クリック: 413回この商品を…

日記の途中で、欲しいとさけぶ

アップルのiMac G5欲しい!って書いたけど、マッキントッシュ使ったら負けだと思っているからなあ。

デジカメ買った

住んでるところの駅前の西友で、展示品を購入。 買ったのは、CanonのIXY DIGITAL L2。 選んだポイントは、小さくてレンズが明るい単焦点のデジカメだったから。 ズームレンズでレンズの筒体が、かたつむりの角のようにニョーンと突き出るカメラは好きではな…

万世橋駅跡

秋葉原に行く機会があり、肉の万世で食事をしたので、写真を撮った。 肉の万世は、万世橋のたもとにあり、中央線と交通博物館がよく見える。 写真左側が交通博物館、中央が中央線、右側が神田川であり、万世橋の欄干の塔がわずかに見えている。 交通博物館が…

ザウルス電子辞書化計画

Zaurus SL-C3100は、4GBのマイクロドライブを内蔵している。4GBというと、往年の名機ThinkPad 235のHDD容量とあまり変わらない。ThinkPad 235は、自分も持っていて、PCカードアダプタ経由でファイルをザウルスに転送するとき等に時々使っているけど、PDAで4G…

Wikiばな Vol.2 著作権

今週の月曜日の7日に行われてたイベントに行ってきました。 http://wikibana.socoda.net/wiki.cgi?Wiki%be%ae%cf%c3%2fVol%2e2 私はWikiの作者ではなく、利用者として、自分が持っている著作権の知識と擦り合わせができればとか、最近のネット上の話題に関す…

ザウルス壊れる

Zaurus C700が起動しなくなった。 寿命と思って、SL-C3100を買うしかないか。想定外の出費になるなあ。 年末年始ぐらいには、買おうかと思ってはいたのだけど。 と、シャープから新しいモバイル機器が出る予定。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/10…

墨香オンラインについての見方

町村先生のブログで、墨香オンラインについて、小倉先生と壇先生とが議論されているのを知る。 http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2005/10/post_a821.html 私の考えは、壇先生よりは小倉先生に近い。 アスキーアートのクリエイターの発表の場は2…

追記

はてなグループのモヒカン族からトラックバックをいただいた。 著作権者が不明な場合は「著作権者不明等の場合の裁定制度」http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/ に基づいて手続きをするというのが法律的なモヒカン族の帰結になると思います。 確かに、著作…

墨香オンラインのこと

ごめん、墨香オンラインが自主的にお金を払ったということを聞いて、私が最初に思いついた言葉は、「みかじめ料」だった。(18日追記: 「みかじめ料」という語が不適切という意見がありましたので、打ち消します。) 2ちゃんねらーが騒がないように、ひろゆ…

ひろゆき氏の考えを読み解く

2ちゃんねるの管理人のひろゆき氏とAVEXとの関係は、単にビジネス上での衝突でしかない。 2ちゃんねるで使われているAAで利益を得たいと考えるひろゆき氏と、モナーに似ているAAで利益を得ようとしたAVEXとのビジネス上の対立。 ひろゆき氏にとっては、ネッ…

モヒカン族と、のまネコ問題

ひろゆき氏がコメントを出していることに関連して思ったこと。 http://www2.2ch.net/20051013.htmのまネコ問題を、「モヒカン族」の視点で見れば、ひろゆき氏の上記意見に賛意を示している人は、「反モヒカン族」、つまり、「ムラ社会」の人ということなるの…

公開質問状の内容の是非

のまネコに関して、2ちゃんねるの管理人のひろゆき氏が、公開質問状を出したのは一週間も前のことだろうけど。少し言及。 http://2ch.net/nomatako/ AVEXが商標登録出願を取り下げると言っているから、もう古い話になっているけど。 ひろゆき氏が、エイベッ…

一太郎判決

ニュースはいろいろな所から出ている。例えばitmadia。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/30/news058.html この事件は名の知れた企業同士の裁判なので世間としては話題になっているけど、私自身は、結果がどちらに転ぼうが、「あ、そう」ぐらい…

著作権等管理事業法

copyrightさんが、著作権等管理事業法を、利用者を抑圧するものだ、JASRACの横暴を助長しているのだと述べている。 http://d.hatena.ne.jp/copyright/20050915/p1 あまり関係ないだろうと思う。 著作権等管理事業法を廃止して仲介業務法に戻したら、JASRACの…

のまネコその後

AVEXが商標登録出願したという話を栗原氏のブログで読む。 http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2005/09/post_fb1f.html 特許電子図書館で確認しようとしたら、緊急メンテナンスだった(今は使える。) 休日出勤で仕事のために特許電子図書館を使おうとして…

GR DIGITAL

リコーの高級コンパクトデジタルカメラ。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/09/13/2278.html 一眼レフよりレンジファインダーのカメラが好きで、高級コンパクトは好きなジャンルなので、このジャンルのカメラが増えるきっかけとなればいいと…

民主党代表選の様子

http://www.fujisue.net/archives/2005/09/post_807.html 民主党議員のブログがあって、結果発表の直後の様子がモブログで即座にアップされるというのは、ブログ時代を感じさせますなあ。 ちなみに、管直人氏が弁理士というのは、トリビアだろうか。

私的録音録画補償金制度

そういえば書いてなかったような。別に洞ヶ峠を決め込んでいた訳ではないけど。 Internet Watchの特集 第1回:iPodは補償金の対象になるのか 第2回:「iPodも対象に」JASRACの考え 第3回:「新しい制度に見直しを」JEITAの主張 私個人の意見では、私的録音録…

のまネコについて

あんまり話題を追ってないんですけど。itmediaの記事を読んで。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/09/news088.html のまネコは、モナーの翻案でしょう。このことは、AVEXが、「『のまネコ』は、ネット掲示板において親しまれてきた『モナー』な…

はてなダイアリーキーワードの「商標登録」

次のような文章になっている。 特許庁に商標を登録すること。 cf. 登録商標 この記述は、少々誤解があるように思う。 おそらく、キーワードを作られた人は、「特許庁に商標登録出願をすること」を指したいのだと推測するけれど。商標登録出願と、商標登録と…

マッカーサー道路

虎ノ門駅から少し歩いたところにあるポニーキャニオンのビル。 map:x139.7476y35.6679 フジサンケイグループのレコード会社で、ライブドアによるニッポン放送の株式買収のときに少し話題になった。 このビルは、面している道路(桜田通り:国道1号線)に対し…

読売の世論調査

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050904-00000001-yom-pol 記事になっている世論調査は、うちにも土曜日に電話でありました。 私は調査された15万5000人の一人だったということかな。 出勤しようとした時に電話が鳴ったので手短かに答えました。 質問さ…

中古パソコン欲しい人います?

5年ぶりにパソコンを買ったので、今まで使っていたパソコンを使わなくなりました。 この日記をご覧になっている方で欲しい人がいれば、送料は負担していただきますが、本体無料で差し上げます。 送料も着払いでいいです。 東京都内であれば、手渡しでもいい…

Reading Baton

id:azzu_ksさんから、Reading Batonを渡していただきました。 ●今部屋の棚に並んでる蔵書の冊数 本棚がないぐらい少ないので、ちょっと勘弁。私は本少ないですよ。受験期間が長いんで、文芸本とか読まなくなっちゃったし。 ●最後に買った本 職場近くの書原 …

もしも図書館が、はてなアイデアを採用したら

CNETの記事を読んだ後に、ふと思いついたこと。 http://blog.japan.cnet.com/kondo/archives/002309.html もしも記事中にある図書館が、はてなアイデアを採用したと仮定して、かつ、はてなが想定しているような「予測市場」が機能している場合に、「エアコン…

リーディングバトン

id:azzu_ksさん、もう少しお待ちください。 少々仕事に追われております。 最近買った本って、電気の学術用語集だったりしますが(笑)。

改正法説明会

昨日行ってきた。 http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/h17_husei_kyousou.htm 風邪を引いてて聴くのが辛かったため、2時30分には会場を出る。 事務所に戻らずそのまま帰宅して安静にする。 説明会のテキストは特許庁のWebにある。 http://www.jpo…

真綿

「真綿で首を絞める」の「真綿」って、混じりけのない木綿のことだと思ってた。しくしく。 繭からできるので、絹だとはねえ。区の広報誌を見て気付いた。

追記

朝日新聞の記事について、著作権の存続期間満了後の利用を青空文庫に限らずに考えて、「著作権の存続期間が延びれば、それだけ権利消滅後の利用機会が減る」と考えれば良いのかもしれない。 もっとシンプルに考えれば良かったかなあ。少し反省。 はてなブッ…