庄司創短編集 三文未来の家庭訪問

はてなダイアラー庄司創 氏の単著三作目

三文未来の家庭訪問 (アフタヌーンKC)

三文未来の家庭訪問 (アフタヌーンKC)



3月22日発売で、翌日の23日に新宿東口の紀伊國屋本店で買った。
ネットで見かけた情報によれば、紀伊國屋で買うと、売上情報として反映されるので良いとのこと。本当かどうかは分からないけれど、作者を応援する気持ちで新宿まで出かけるくらい厭わないです。休日出勤のついでに買えるし。


感想の前の前説が長くなるけれど、私も、はてなダイアリーを2003年から始めて、もうそろそろ10年ですか。今は年に一、二度しか更新しなくなったけど、今でもはてなダイアラーだと思っています。
そうすると、同じはてなダイアラーの方が、特にはてなダイアリーの初期の頃から活躍されている方が出版されることは慶賀の至りです。


タイトル作の「三文未来の家庭訪問」は、講談社の月刊コミック「アフタヌーン」の四季大賞受賞作です。受賞された頃は、はてブでも盛り上がったのに。
http://d.hatena.ne.jp/hajime_shoji/20100818/imagoro
この単行本が発売された話題は、どうして盛り上がらないのだろうと思った。
登場するキャラクターにカノセさんがいるのに。
だから、この日記に書けば、村長と呼ばれ、インフルエンサーと思っている加野瀬さんも気付いて、盛り上がるかな、と思っていた。
けれど、ついつい筆不精して書かずにいたら、加野瀬さんも発売を気づかれた模様(はてブでフォローしているから分かる。)。
だったら私がここで書く必要もないかもしれないけれど、折角だから感想を書きましょうか。

辺獄にて

単行本には、アフタヌーンに掲載された三作が収録されている。
私は三作のうちで、「辺獄にて」が一番好き。
ストーリーは読んでもらうとして、地獄のバリエーション、日滝さんとの関係が並列的に綴られて、最後はいい感じに結末して、読後感が良かった。

三文未来の家庭訪問


最初に登場する、眼鏡をした丸っこい人の名前がカノセさんで吹いた。一応、私もはてなダイアラーですからね。カノセさんといえば加野瀬さんが元でしょう。
ここ数年、アフタヌーンは欠かさず買っているんですよ。
だから、四季賞ポータブルも読んだはずなのに読んだ記憶がなかった。
で、この単行本で読み返して思い出したのだけど、あの頃は忙しくて一ページ目を見て読み捨てちゃったんだった。
内容は、ユニセックスというかバイセックスというか、話中ではトランスセクシャルではないとかインターセクシャルではないとか言われているリタさんと、とある団体のマキちゃんの話。
マキちゃんは意図的にボーイッシュなのだろうけど、最初は、この子は男の子だっけ女の子だっけと思って読んでた。
はてなダイアラーだったら、一応ネタとしても読んでいんじゃないかな。

パンサラッサ連れ行く

辺獄にてと同様に、アフタヌーン本誌で読んだことある。
本編が載った頃のアフタヌーンは、たしか市川春子氏の短編が載っていた頃じゃないかな。
方向性は違うのだけれど、SFとして、かぶっちゃったかなあ、ちょっと勿体ないなあと当時思った。
市川春子氏も庄司創も面白いですよ。
あんまり関係ないけど、私はラブロマのように顔の輪郭線が太い作風が好きっちゃ好きなのかもしれない。まあ、これは好き好きなので。


最後に、庄司創氏による紹介ページをリンクしときます。
http://d.hatena.ne.jp/hajime_shoji/20130322/campaign