2ちゃんねるの投稿規約

2ちゃんねるの投稿規約が変わったらしい。
書き込む時にブラウザに表示される投稿確認は、次のようになっている。

投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。



私は2ちゃんねるに疎いので、各板のローカルルールがどうなっているかは知らない。それで、上掲した投稿確認の内容だけで考えてみる。


この投稿規約によれば、書き込んだ内容についての著作権は、投稿者に帰属するのではなくて、2ちゃんねる掲示板運営者に帰属する。
したがって、2ちゃんねるに書き込まれた他人の文章をコピペするには、コピペ先が2ちゃんねる外であるか、2ちゃんねる内であるかを問わず(2ちゃんねるの同一スレ、他スレや、同一板、他板であっても)、掲示板運営者の許諾が要るということ。
まとめWiki等で2ちゃんねるのログを記載するのも掲示板運営者の許諾が要る。
まあ元来、他人の文章をコピーして他所で貼り付けるのは、著作権法上は問題があったのだけど。


アスキーアートについても同じ。
アスキーアート(AA)が著作物であるかについては議論があるが、私は、AAであっても絵画の著作物になり得ると考えている。
上掲した規約が施行された後に、2ちゃんねる内で新たに創作されたAAの著作権は、2ちゃんねる掲示板運営者に帰属する。
誰もが使える、ネットの共有物であり続けるかは、2ちゃんねるの運営者の心積もり次第。


似たような規約については、ブログ界だと2年前にgoo Blogの規約で話題になった。
internet watch
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/11/2402.html
itmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/10/news052.html
スラッシュドット
http://slashdot.jp/articles/04/03/12/0718211.shtml