知的財産の分類

love_chocolateさんが知的財産について一覧表でまとめられています。
http://d.hatena.ne.jp/love_chocolate/20090119/p1
よくまとまっていると思います。
参考のために、標準特許法 第3版 高林 龍 著 有斐閣 の第17頁に、知的財産の分類が表になっているので紹介しましょう。

標準 特許法

標準 特許法

特許法・実用新案法
意匠法
半導体集積回路配置法
種苗法
登録による権利発生 創作法 権利付与法 権利保護機能
産業発達促進機能
商標法 標識法 権利保護機能
産業発達促進機能
競業秩序維持機能
著作権法 創作自体による権利発生 創作法 権利保護機能
文化発展寄与機能
不正競争防止法 創作法と標識法の両面 利益侵害行為規正法 権利(利益)保護機能
競業秩序維持機能
商法12条 標識法
この表では、権利付与法と利益侵害行為規正法と分けています。これはいい分け方だと思います。不正競争防止法等は、権利付与法ではないからこそ、保護期間を考えないということが分かるでしょう。